Home What's New 会社案内
データ入力・DMデータベース作成・管理
DM製作・宛名印字・発送
平成の大合併対応!住所変換サービス(新住所への自動変換)
バーコード生成・印字(JAN、NW7、QR)・乱数生成・複写伝票印字
GS1-128データプリントサービス
プラスチックカード作成(名刺・IDカード) 小ロット対応!

 



GS1-128 データプリントサービス

 GS1-128(旧UCC/EAN128)バーコードプリントサービスについて
弊社ではコンビニエンスストア等の料金代理収納におけるGS1-128バーコードプリントサービスを行っています。
宛名印字から封入封緘、発送までの一連作業が可能です。小ロットの場合でも御相談下さい。
バーコードデータ生成処理は独自開発ソフトで行うためリーズナブルな価格でサービスの御提供ができます。
 GS1-128関連
○コンビニエンスストア等の標準料金代理収納
○医療資材におけるGS1-128バーコード表示(ラベル印字)
※医療材料GS1-128バーコード標準化基準マニュアルに準拠


T 処理概要
   GS1-128によるコンビニエンスストアの公共料金等の代理収納
     1.封入タイプの収納票(圧着ハガキタイプと感熱紙タイプは除外)
     2.帳票のレイアウト
        日本郵政公社指定の払込取扱票のレイアウト
        払い込み取扱票は3連式、又は4連式
     3.帳票のサイズ
        日本郵政公社の規定サイズ
     4.帳票の配置
        日本郵政公社の規定の配置
     5.その他
        注意事項等全て規定通り
  データ処理
   GS1-128(1段)で44桁固定長
    1.コード体系
        識別子 91
        請求書発行企業コード
           JANメーカーコード7桁の内先頭の4を除いた6桁
        自由使用欄 21桁
        再発行区分 初回発行=0 再発行=1 2回目=2
        支払期限日 YYMMDD
        印紙フラグ 0=貼らない 1=200円の収入印紙
        請求金額 数字6桁(円)
        チェックディジット モジュラス10ウエイト3での所定の計算方法
    2.バーコード表示
        全長 60mm以内(クワイエットゾーンを含む)
        高さ 10mm以上
        600dpiの場合モジュール幅0.169mm バーコード長さ 48.67mm
    3.目視文字
        規格にそっての2段表示
        識別子91は括弧でくくる
        指定位置にハイフンを入れる
        ()−はバーコード情報として含まない
U 印字能力
    3万枚/日(但しA4サイズでの印字)
V 検証データ
バーコードの生成、印字バーコードスキャナでのデータ読み取りは全く問題ありません。但しお客様から検証データを希望される場合は弊社プリンターで印字しGS1-128のバーコード印字の検証を実施することも可能です。


株式会社ユニオンゴーダ 〒581-00440 大阪府八尾市木の本2丁目133−1
TEL : 072-996-0870/FAX:072-996-0871 E-mail :
Home | What's New | 業務案内 | 会社案内 | 個人情報の取扱い | お問い合せ
Copyright(C) 2003 UNION GODA .Inc.All Rights Reserved